スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 8月31日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    8月最終日sun
    早朝ダイブからの3ダイブsmile
    はりきってscissors
    ツアーレポートといきまっしょいsign03

     

    Photo by ゆきちゃん

    小指の爪サイズの貝殻背負ったsweat01
    ド派手なフルセゼブラヤドカリlovely
    貝殻から体が出てきた瞬間を捉えた
    ナイスショットでありますgood

     

    Photo by ゆきちゃん

    イメージ通りに仕留めてくれたクマノミ幼魚sign03
    表情がたまらん可愛いやんlovely
    お見事good

     

    Photo by ゆきちゃん

    『イスズミ礁』と言えば・・・shine
    もう何ヵ月もおるハナゴンべsign03
    体長5cm程に成長しとりますhappy02

     

    Photo by いけちゃん

    初撮影でノコギリハギ幼魚狙うかぁーcamera
    ちょいと難易度高めな被写体っすsmile
    ナイスショットgood

     

    Photo by いけちゃん

    ユビノウトサカに共生しているトサカガザミsmile
    個人的に押しのcancer
    親指の爪サイズで観察しやすいっすscissors

     

    その他の生物写真はインスタへ→クリック!

     

    透視度10~15m 水温22~25℃
    前日に引き続きコンディション回復傾向scissors
    あとは、水温だけやなup
    生物多彩で面白い海でしたとさsmile
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 8月30日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    8月ラストの週末sign03
    もう8月終わるやん・・・はやっsweat01
    透視度&水温upを期待して
    ほな いきましょかdash

     

    Photo by ゆきちゃん

    今季は個体数多めなクダゴンベlovely
    ダイバー人気高しの映える被写体でありますsmile
    ナイスショットsign03

     

    Photo by ゆきちゃん

    こちらは今季少な目sweat01
    タテジマキンチャクダイ幼魚lovely
    ピントばっちりで仕留めてくれましたcamera

     

    Photo by ゆきちゃん

    難易度高めな被写体camera
    タラコ唇が特徴のイナセギンポhappy02

     

    Photo by ゆきちゃん

    個人的に大好きsign03
    ミナミフトスジイシモチ幼魚lovely
    上手に撮ってくれてありがとうshine

     

    透視度10~15m 水温21~24℃
    透視度が劇的に回復sign03
    水温もアップしてるーhappy02
    先週に比べ快適過ぎるやんgood
    明日は、早朝ダイブからの3ダイブ予定
    いきまっせぇーdash
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 8月28日日高で体験ダイビング

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    久しぶりに体験ダイビングを開催sign03
    夫婦でご参加いただきました。
    因みに奥さんはダイバーなんですscissors
    旦那さんもダイバーになってくれへんかなぁ~notes
    夫婦でバディなんて素敵やんlovely
    串本でファンのガイドだけじゃないですから
    ダイビングスクールですからsmile
    と言いながら週末は、串本でガイドっす(笑)
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 8月24日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    前日の透視度と水温から一転してることを祈り
    7:00出港の早朝便に乗り込んで
    いざ出陣dash

     

    Photo by ゆきねぇさん

    会心の一撃sign03キタァーhappy02
    背景のイソバナとその先の海を入れつつ
    ガラスハゼをピントばっちりで仕留めてくれましたcamera
    お見事過ぎるっすgood

     

    Photo by ゆきねぇさん

    長期滞在中のコケギンポ
    めっちゃ撮り易い子scissors
    表情を捉えたナイスな一枚camera

     

    Photo by きょんちゃん

    ポリプ全開オレンジのフトヤギと絡めたgood
    モンツキベラ幼魚lovely
    良いシチュエーションやsign03

     

    Photo by きょんちゃん

    フィッシュアイレンズ炸裂sign03
    透視度悪い海やけどcoldsweats01
    太陽光を入れるアングルで撮るとflair
    透視度良さそうに見えるやんscissors

     

    透視度3~8m 水温20~26℃
    今日も、さぶにごダイブっすsweat01
    かれこれ一週間以上こんな海が続いてますcrying
    勘弁してくれーsign03
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

  • 8月23日串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    ホームに戻ってきたよんdash
    透視度&水温が回復していることを期待してgood
    ほな ツアーレポートといきまっしょいdash

     

    Photo by きょんちゃん

    ポリプが開いているフトヤギをバックに
    ノコギリハギ幼魚happy02
    フォトジェニック~notes

     

    Photo by ゆきねぇさん

    可愛過ぎるlovely
    ドスコイって感じpaper
    ずんぐりむっくりなマルタオウギガニcancer

     

    Photo by ゆきねぇさん

    目力強めなホウセキキントキshine
    水深3mぐらいのテーブルサンゴの下にいたscissors
    浅っsign03

     

    Photo by きょんちゃん

    これぞ串本のサンゴって写真good
    初めて潜った『サンゴテラス』sign03
    串本でサンゴを見るならココでしょsmile

     

    透視度3~12m 水温20~27℃
    本日も、さぶにごダイブ~shock
    『サンゴテラス』のみ
    透視度12m 水温27℃と
    この時季らしい海でしたとさscissors
    明日は早朝ダイブからスタートdash
    ほな さいならpaper

     

    【串本集合・解散ファンダイビング】
    詳細はこちらへ

     

    【ダイビングツアー情報】
    詳細はこちらへ

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ