はいさいまるちゃんです ダイビングシーズン真っ盛り 天候&海況ばっちり8月の串本の海を つっつん しちょー たえちゃん あいばちゃんと大満喫 海良し、陸良し、食良し笑いアリアリの楽しいツアーでした 楽しい時間を共有できて最高でした スペシャル サンクス それではログデータをどうぞ 『ボート乗場』 水温27℃ 透視度12m 【見た生物】 スギノキミドリイシの群生、ムラサメモンガラyg、ゴマハギ、クマノミ、トゲチョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ、レンゲウミウシ、クシモトミドリガイなど 『イスズミ礁』 水温23℃ 透視度10~12m 【見た生物】 タツノイトコ、クエ、レンテンヤッコ、カンムリベラ若魚、トラウツボ、コガネスズメダイyg、アカツメサンゴヤドカリ、コマチコシオリエビ、クチナシイロウミウシなど 『KDP前ビーチ』 水温27℃ 透視度10~12m 【見た生物】 クロホシハゼとクマドリテッポウエビの共生、ミナミハコフグyg、カンムリベラyg、クマノミyg、イチモンスズメダイ、ロウソクギンポ、コケギンポ、モンコウミウシなど 『備前』 水温24℃ 透視度8~15m 【見た生物】 ニシキフウライウオ ペア、オオガラスハゼ、ミヤケテグリyg、タテジマヘビギンポ、ウデフリツノザヤウミウシ×3、キイロウミウシなど 『グラスワールド』 水温24℃ 透視度12~15m 【見た生物】 アゴアマダイ、タツノイトコ ペア、イロブダイyg、アオサハギyg、オキゴンベyg、ウデフリツノザヤウミウシ、イガグリウミウシ、ヒョウモンウミウシなど
ツアー写真は、こちら