まいど~
まるちゃんです
時化明けの週末~
ゆるーい西風やけど
水面コンデションはまずまず
さてさて水中はどうなっていることやら
ほなツアーレポートといきまっせぇー
.jpg)
キビナゴパニック継続中~
ほんま凄いで
一見の価値ありまくり
【キビナゴ】
.jpg)
小指の爪サイズ~
なんと可愛いこと
【フリソデエビ】
Photo by はらぐちさん
.jpg)
単独でも難しいのに
ペアで仕留めるかぁー
お見事
【フタイロサンゴハゼ】
Photo by つっつん
.jpg)
この3匹おもろいやん
なんの話してるんやろ
【オジサン(上)・アカハチハゼ(中)・ソラスズメダイ(下)】
Photo by つっつん
.jpg)
海の中やけど・・・
木にとまってる鳥みたい
【ハナミノカサゴ若魚】
Photo by つっつん
.jpg)
めっちゃ可愛いやん
ほんでもってこの体色
鮮やか過ぎるやーん
ナイスショット

【レンテンヤッコ幼魚】
Photo by はらぐちさん
.jpg)
オラッ
何しとんじゃい
って言ってるように見えへん
【クロメガネスズメダイ幼魚】
Photo by つっつん
.jpg)
えぇわぁー
癒し系の綺麗な写真やね
万人受けするやつー
【イソバナ】
Photo by つっつん
.jpg)
ホタテの帆全開&エビの姿もしっかり分かる
この瞬間を捉えたことが
ナイスやーん
【ホタテツノハゼとコトブキテッポウエビの共生】
Photo by はらぐちさん
.jpg)
個人的に好きやねん
体色と鰭が綺麗でっしゃろ
【ウロコマツカサ】
Photo by はらぐちさん
.jpg)
スケスケの体~
緑のが卵やで
【トゲトサカテッポウエビ抱卵】
Photo by はらぐちさん
.jpg)
あんまり見かけへん子~
ヨウジウオの仲間って
表情がおもろいねんなぁー
実際に見たら結構大きいねん
20cmぐらい
【ワカヨウジ】
Photo by つっつん
透視度は8~10mと
そんなに良くなかったけど
とりあえず生物ほんま多彩
晩秋の串本
最高におもろいでっせー
はな さいなら
【ライセンス取得キャンペーン】
詳細はこちらへ
【ダイビングツアー情報】
詳細はこちらへ