まいど~
まるちゃんです
柏島遠征からの串本
やっぱホームの海は落ち着くわ
と言うことで・・・いざ出陣
.jpg)
深いから敬遠してたけど
人気のハゼエリアに・・・
ついに行ってきました
【ヒレナガネジリンボウ】
.jpg)
トサカから顔出してたー
個人的に大好きな
【スケロクウミタケハゼ】
.jpg)
お客さんにハワイトラギスって紹介してもた
どっちも体色めっちゃ綺麗で
【サンゴトラギス】
.jpg)
えぇとこにおるやんかー
幼魚は、けっこー珍しいねん
【ヘラヤガラ幼魚】
.jpg)
ドスコイ
関取みたいな
【イソコンペイトウガニ】
.jpg)
このシチュエーション綺麗っしょ
撮りたい方は、リクエスト下さい
【ガラスハゼ幼魚】
.jpg)
ゼンマイ仕掛けのおもちゃみたいに動きよる
まぁ可愛いですわ
【ミヤケテグリ幼魚】
.jpg)
透視度10~15m 水温26℃
えぇコンディションやった
秋は、魚めっちゃ多いねん
特にカラフルな南方系の
そんな串本の海でメモリアルダーイブ
おめでとさんでーす
週末は、再び串本
ほな さいなら
【ライセンス取得キャンペーン】
詳細はこちらへ
【ダイビングツアー情報】
詳細はこちらへ
【ネイチャー流フォトダイブ】
詳細はこちらへ