スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 12月8日 串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    今日も冬型気圧配置の影響で
    時間と共に北西の風が強まりsweat01
    船上がアトラクション状態coldsweats01
    早朝ダイブからサクッと3ダイブgood
    ほな いきまっしょいdash

     

    Photo by きょんちゃ

    笑顔のミナミギンポhappy02
    表情を捉えたナイスアングルgood

     

    Photo by きょんちゃ

    コンデジで動きが早いdash
    クロヘリイトヒキベラを捉えた一枚camera
    お見事過ぎるーsign03
    あっぱれ~shine

     

    Photo by きょんちゃ

    赤いイソバナとニシキフウライウオ
    背景は、青抜きーsmile
    くぅーsign03
    フォトジェニックやんかぁーlovely

     

    Photo by きょんちゃ

    水温下がってきてるけどdown
    今季お初のツノハタタテダイscissors
    新たな南方種まだ見れてますsmile

     

    透視度12~20m 水温20~21℃
    早朝ダイブ様様scissors
    3本目に潜った『サンビラ』
    透視度20mぐらいあったhappy02
    冬の海を堪能してきたよーんnotes
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 12月7日 串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    2週連続で週末、北西の風強しsweat01
    水面バシャバシャ 水中は平和coldsweats01
    北西の風に強いポイント
    『サンビラ』絡めて2ボートダイブgood
    ほな どうぞ~notes

     

    Photo by きょんちゃ

    冬の風物詩の1つ
    ホウライヒメジの群fish
    見応えありますsign03

     

    Photo by きょんちゃ

    アザハタの根も健在sign03
    エビがアザハタをクリーニングする
    シーンも観察できますwink

     

    Photo by きょんちゃ

    『サンビラ』で初めて見たーeye
    クマドリカエルアンコウ幼魚登場lovely
    しかもめっちゃ浅い-8mぐらいのとこに
    長期滞在して欲しいっすsign03

     

    透視度10~15m 水温20~21℃
    典型的な冬の海って感じ
    透視度はええっすよ~notes
    特に『サンビラ』good
    明日も北西ビュンビュンcoldsweats02
    『サンビラ』リピートかなsmile
    早朝から3ダイブ行ってきますdash
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

  • 12月1日 串本ツアー!

    まいど~paperまるちゃんですhappy01
    前日は、西風爆風のためクローズcrying
    一泊二日→日帰りに変更し
    早起きして3ダイブしてきましたsign03
    1便目は外海エリアへdash

     

    【Photo by いでさん】

    ムチヤギのポリプ全開やんgood
    ガラスハゼを
    バック黒抜きで仕留めてくれはりましたcamera
    お見事sign03

     

    【Photo by いでさん

    アヤトリカクレエビlovely
    見たんいつ以来やろ・・・
    内海エリアでは見れない
    レアなエビっすscissors

     

    【Photo by いでさん

    今季お初~notes
    マルクチヒメジ(写真下)
    モルディブでも見れるヒメジやでsmile
    串本で見れるなんて
    海は繋がってる証拠sign03

     

    透視度10~12m 水温20~21℃
    水温が下がり始めましたsweat01
    ドライスーツで快適ダイビングgood
    まだまだ水中生物達は、活発でーすshine
    ほな さいならpaper

     

    【ダイビングツアー情報】smile
    詳細はこちらへ

    【ネイチャー流フォトダイブ】camera
    詳細はこちらへ

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ