Location:串本 Point:KDP前ビーチ
はいさいまるちゃんです 今日は、クシハダミドリイシの写真でーす 串本の海はラムサール条約湿地に登録され 世界最北限のサンゴの大群生地と言われてます 黒潮の恵みを受け、造礁サンゴや南方種の生物達が豊富に生息しています そんな串本の海を覗いて見ませんか それじゃ また
【ダイビングツアー情報】 ツアー詳細はこちらへ
【ライセンス取得キャンペーン開催中!】 詳細はこちらへ
はいさいまるちゃんです 関西梅雨明け夏全開の串本の海で たけちゃんがダイバーデビュー あいねちゃん まいまいが付添ツアーで参加してくれました OWダイバー認定後のボートダイビングは、黒潮パワー炸裂の透視度20m 気持ちの良いダイビングでしたぁー 楽しい時間をスペシャルサンクス
7月23日 ①②『KDP前ビーチ』水温27℃ 透視度10~12m 7月24日 ③④『KDP前ビーチ』水温27℃ 透視度15m ⑤『グラスワールド』水温27℃ 透視度20m
【見た生物】 アオウミガメ、ロウソクギンポ、テンクロスジギンポ、コケギンポ、カエルウオ、ハタタテハゼ、クビアカハゼ、アカハチハゼ、セアカコバンハゼ、ハナゴイ、マルスズメダイ、クマノミと卵、ヨゴレヘビギンポ婚姻色、ホンソメワケベラのクリーニング、コロダイ、ハナミノカサゴ、サツマカサゴ、カゴカキダイ群、ミナミハコフグyg、フリソデエビ、カザリイソギンチャクエビなど
こんにちわ!
今日はこんなものを紹介します
IPhone6用フォトハウジング ダイビング中に写真は撮りたいけどカメラ持ってない 買いたいけど、カメラは高い って方とかには良いと思います!
僕も昔使ってました すごく良かったです!
ぜひダイビングの時使ってみてください
byたけ
今日は慶良間諸島の海です!
これが世界が恋する海「ケラマブルー」ですよ! 水中も魚の種類が豊富で透明度も抜群で素晴らしいです!
ぜひツアーで行きたい海ですね
Location:柏島 Point:後浜2.5
はいさいまるちゃんです 今日は、イバラタツの写真でーす 関西も梅雨明けしましたねー いよいよ夏本番 ダイビングシーズン最盛期突入~ 明日は、串本の海でダイバーデビューのお手伝い 海況も良さそうです それじゃ また