スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • ピカチュー!

    P8092084 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    今日は、ウミウシ界のアイドルshineウデフリツノザヤウミウシこと通称ピカチューの写真でーすcamera
    なんとsign03この時季でまだ見れてますeye
    7~8月にかけて水温が上がりきらなかった影響でしょうか・・・sweat01
    今年の夏は、ウミウシが多い気がしますwink
    気づけばいつの間にか9月突入ーdash
    まだまだダイビングシーズンですsmile
    それじゃ またpaper

    Location:串本
    Point:
    備前

  • 串本のサンゴ!

    P8202210 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    今日は、串本のサンゴの写真でーすcamera
    串本の海は、世界最北限のサンゴの群生地なんですhappy02scissors
    6月中旬~7月末にかけてサンゴの産卵も見れますgood
    これからの時季は、サンゴに南方種の魚達が定着し始めfish
    カラフルな海になりますwink
    そんな串本の海でダイビングしませんかsign02
    それじゃ またpaper

    クシハダミドリイシ&スギノキミドリイシ
    Location:串本

    Point:
    ボート乗場

  • 残暑お見舞い申し上げます!!

    P8242294 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    今日は、キヌバリの写真でーすcamera
    台風が去ってtyphoon今日も良いお天気sun
    そして・・・まだまだ暑いsweat01
    もうすぐ9月ですねmaple
    食欲の秋deliciousスポーツの秋runダイビングの秋fishgood
    海の中は、夏真っ盛りsign03
    それじゃ またpaper

    キヌバリ
    Location:音海

    Point:
    遊ダイブ前ビーチ

  • 8月24日 日帰り若狭高浜ツアーログ

    P8242269 (400x300).jpgタツノオトシゴ
    Location:音海
    Point:遊ダイブ前ビーチ

    はいさいpaperまるちゃんですhappy01
    台風のウネリを避けて若狭高浜の海へscissors
    shineKさんshineと行ってきましたぁーdash
    リクエストいただいたタツノオトシゴをじっくり観察happy02
    水中写真もたくさん撮っていただきましたcamera
    タッツー祭wink只今開催中でーすsign03
    楽しい時間をスペシャルサンクスshine

    それではpaperログデータをどうぞbleah
    『遊ダイブ前ビーチ』×2Dive 水温28℃ 透視度5~12m
    【見た生物】
    タツノオトシゴ×5、サンゴタツ×4、キヌバリ、ナベカ、ハオコゼyg、オニオコゼ、トビヌメリ、キジハタ、ホンベラ、オハグロベラ、アジ群、マダコ、スナダコ、アオウミウシ、カサノリなど

    ツアー写真

  • 8月19夜~21日 串本OWダイバーコースログ

    P8212247 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    遥か遠くにある台風のウネリが届く中typhoon
    shineシカタくんshineが串本の海と川でダイバーデビューscissors
    付添ツアーでshineかまさまshineも参加してくれましたwink
    よく潜り、よく食べ、よく寝た2泊3日good
    楽しい時間をスペシャルサンクスhappy02

    それではpaperログデータをどうぞbleah
    『ボート乗場』×3Dive 水温27℃ 透視度5~7m
    【見た生物】
    ニジギンポのケンカ、ホンソメワケベラのクリーニング、オキザヨリ、ハリセンボン、トカラベラyg、サザナミフグyg、トゲチョウチョウウオyg、ハコフグyg、ハナミノカサゴ、クマノミ、ニザダイ群、ニセカンランハギ群、メジナ群など

    『妙見橋(古座川)』 水温23℃ 透視度7~15m
    【見た生物】
    オイカワ♂婚姻色、コイ、ボウズハゼ、ゴクラクハゼ、アユ、カワムツ、テナガエビなど

    ツアー写真は、こちら

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ