スタッフブログ|ダイビングライセンス nature(ネイチャー)

  • お問い合わせ

ブログ

  • 台風が・・・!

    PB020224 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    11月なのに台風20号が発生しておりますtyphoon
    串本ブルー炸裂だった串本の海もsweat01
    ウネリの影響で透視度downdowndown
    でもflair週末には影響なさそうですhappy02
    黒潮パワーで一気に透視度回復やぁ~bleahgood
    それじゃ またpaper

    アケボノハゼ
    Location:柏島
    Point:
    『後浜1』

  • 11月1夕~3日 柏島ツアーログ

    IMG_2887 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    三連休を利用して四国の最果て柏島へsign03
    shineゆかさん ぺぇさん わださん ばーばらさんshineと行ってきましたーdash
    透視度抜群good生物多彩な柏島の海を満喫happy02
    海良し・食良し・陸良しの三拍子揃ったツアーとなりましたscissors
    楽しい時間をスペシャルサンクスshine

    それではpaperログデータをどうぞbleah
    『後浜2.5』 水温23℃ 透視度20m
    【見た生物】
    オオモンカエルアンコウ×2、オオモンカエルアンコウyg、クダゴンベ×2、ニラミギンポ、フリソデエビ×2、バイオレットボクサーシュリンプ、オラウータンクラブなど

    『後浜3』 水温23℃ 透視度20m
    【見た生物】
    ホタテツノハゼ、イロカエルアンコウ、カスリフサカサゴyg、ハタタテハゼ、オトメハゼ、ルリホシスズメダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ、ヒメゴンベ、キンチャクガニなど

    『後浜1』 水温23℃ 透視度15~20m
    【見た生物】
    アケボノハゼ×2、ニシキフウライウオ、ハナヒゲウツボ、イロカエルアンコウyg(黒)、イロカエルアンコウyg(オレンジ)、アミメチョウチョウウオ、チシオコケギンポ、マツバギンポなど

    『竜浜』 水温23℃ 透視度15~20m
    【見た生物】
    カエルアンコウ、ウミテング、イレズミウミヘビ、ハナアナゴ、ダルマオコゼ、シマヒメヤマノカミ、アミメハギ、モンハナシャコなど

    『後浜1』 水温23℃ 透視度15~20m
    【見た生物】
    クマドリカエルアンコウ(黒)、クマドリカエルアンコウ(白)、ハダカハオコゼ、セミホウボウ、ホホスジタルミyg、ワニゴチ、ミナミハコフグyg、アジアコショウダイyg

    ツアー写真は、こちら

  • ダイビングの秋!

    IMG_3757 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    今日から11月突入~good
    秋も深まりmapleこれからはのんびり&まったりダイビングの時季ですねwink
    じっくり写真を撮りたい方やドライスーツにチャレンジしてみたい方は、この時季がオススメですsign03
    今日からの3連休は、柏島(高知県)で過ごしまーすhappy02
    行ってきますdash
    それじゃ またpaper

    ベンケイハゼ
    Location:須江
    Point:
    『内浦ビーチ』

  • 3連休は、柏島へ!

    IMG_0486 (361x400).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    早いもんで今日で10月も終わり、今年もあと2ヵ月sweat01
    今月の前半は台風に泣かされたなぁ~typhoon
    でも悪いことばかりではありませんscissors
    台風のおかげでnature初の日本海ツアーも開催できましたhappy02
    経験値ア~ップup
    11月は3連休からスタートdash
    明日から柏島(高知県)へ行ってきますwink
    それじゃ またpaper

    ニシキフウライウオ
    Location:柏島
    Point:
    『後浜2.5』

  • 10月24夜~26日 串本OWダイバーコースログ

    PA260122 (400x300).jpgはいさいpaperまるちゃんですhappy01
    秋も深まる10月末maple
    shineオカン まほちゃん えりかちゃんshineがダイバーデビューshine
    shineあーりーshineが付添で参加happy02
    天候・海況・透視度と3拍子揃ったOWダイバーコースとなりましたgood
    よく潜り・良く食べ・よく遊んだ2泊3日wink
    楽しい時間をスペシャルサンクスscissors

    それではpaperログデータをどうぞbleah
    『KDP前ビーチ』×4Dive 水温24℃ 透視度12~15m
    【見た生物】
    ロウソクギンポ、コケギンポ、キビナゴ群、クマノミ、ソラスズメダイ、コロダイ、ニセフウライチョウチョウウオ、ハナキンチャクフグ、ハタタテダイ、ツノダシ、ハナミノカサゴ、ヤマブキベラ、カイカムリの仲間、イバラカンザシなど

    ツアー写真は、こちら

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ

月別

ご相談やご質問等、お気軽にお問い合わせください。
  • お電話でのお問い合わせ
  • インターネットからは24時間受付 メールでのお問い合わせ