はいさいまるちゃんです 夕方の雨凄かったですね~ 梅雨も終盤を迎えラストスパート はよ明けてくれぇ~ ではでは本日の海情報です 水温25℃ 透視度15~20m 串本ブルー炸裂 『グラスワールド』にオオモンカエルアンコウのおチビちゃんが登場したみたい 『備前』では、ヒレナガネジリンボウやシロオビハゼが元気みたいですよ~ 夏の海に近づいてきました いざ串本へ それじゃ また
Photo by あずみちゃん Location:串本『住崎』
はいさいまるちゃんです 今日から7月~ 岡山から参加頂いた JETさん あずみちゃん&DM候補生つっつんと 串本の海でダイバーデビュー おめでとうございます そして・・・付添&講習アシストありがとうございました スペシャルサンクス またの再会を楽しみにしております それではログデータをどうぞ 『KDP前ビーチ』 水温23~24℃ 透視度10~12m 【見た生物】 アオウミガメ、ツマジロオコゼ、ハナミノカサゴyg、チョウチョウウオ群、テンクロスジギンポ、コケギンポ、クマノミの保育、セダカスズメダイの保育、オトヒオエビの抱卵、キモガニ、ゾウゲイロウミウシ、アラリウミウシ、アオウミウシなど 『住崎』 水温23~24℃ 透視度12~15m 【見た生物】 アザハタ、キンメモドキ群、フタイロハナゴイ、タテジマキンチャクダイ、レンテンヤッコ、キハッソク、アマミスズメダイyg、フタスジリュウキュウスズメダイyg、フリソデエビ、アカホシカクレエビなど
水中写真は、こちら
はいさいまるちゃんです 6月も終わりに近づいてきましたね~ もう2013年も半分終わっちゃいました・・・はやっ 明日から串本でOWダイバーコースです 海況良くなりますように ではでは本日はオトヒメウミウシの写真です なかなか珍しいウミウシだと思うんですが・・・ 大き目のウミウシなので、3個体寄り添うと迫力あり そろそろウミウシも少なくなる季節 ウミウシ好きはお早目に
Photo by あーりー Location:串本『備前』
はいさいまるちゃんです 昨日は、串本で講習をしていたんですが・・・ AMとPMで風向きが変わり、海況が激変 凪から嵐へ 自然の凄さと怖さを改めて感じました ではでは本日はアゴアマダイこと通称ジョーフィッシュの口内抱卵の写真です 『グラスワールド』のアイドルジョー君は、この時期大忙し 口の中で卵を抱えて保育中~ じっくりジョー君の保育を観察しに行きませんか~?
Photo by パエリア Location:串本『グラスワールド』
はいさいまるちゃんです 低気圧&前線の影響で・・・ ハードコンディションを乗り越えて ゆっこく堂さんが 無事にダイバーデビュー 石垣島へいってらっしゃぁ~い それではログデータをどうぞ 『KDP前ビーチ』 水温23℃ 透視度10~12m 【見た生物】 クマノミと卵、カマス群、クロホシイシモチ、ソラスズメダイ、チョウチョウウオ、ワカウツボなど 『ボート乗場』 水温23℃ 透視度5m 【見た生物】 ミナミハコフグyg×2、セダカスズメダイyg、シマウミスズメ、カワハギ、イバラカンザシなど
ツアー写真は、こちら