【テングダイ】 Point:住崎
はいさいまるちゃんです 台風で全然海行けてませぇーん 今週末も台風25号の影響で厳しそう 台風の進路予報と波浪予報を1日何回見るねんっていうぐらい見てます 今日はお店でEFRコースとレスキュー学科講習 久しぶりに終日お店にいました 3連休なんとか土曜日だけでもダイビングしたいです それじゃ また
【ダイビングツアー情報】 詳細はこちらへ
【ニジギンポの保育】 Point:遊ダイブ前ビーチ
はいさいまるちゃんです 台風の24号の影響を考慮して 福井県高浜町『音海の海』へ行ってきましたー 北東の風のため若干水面が波立っていましたが問題なし 水中は、終始穏やかなコンディションで アドバンスコースと体験ダイビングを開催できました 台風24号がやってきそう・・・ 週末厳しそうです それじゃ また
【アザハタ】 Point:アンドの鼻 Photo by ばーばらさん
はいさいまるちゃんです 9月後半の3連休はコンディション上々 ツアー中に『アンドの鼻』が10/31までオープンしたり 早朝ダイブを楽しんだり 『住崎(南)』でドリーことナンヨウハギ幼魚が見つかったりと 盛り沢山の5ボートダイビングでしたー 素敵な写真ありがとうございます 今週もダイビングのご予約を頂いているのですが台風24号の足音が・・・ どうなることやら それじゃ また
【カンザシヤドカリ】 Point:グラスワールド(西) Photo by きょんちゃん
【ナンヨウハギ幼魚】 Point:住崎(南) Photo by はらぐちさん
【セボシウミタケハゼ】 Point:住崎(南) Photo by はらぐちさん
【ニザダイ】 Point:住崎(南) Photo by ばーばらさん
9月23日水中マップ→こちらへ 9月24日早朝水中マップ→こちらへ 9月24日水中マップ→こちらへ
【キンメモドキ群】 Point:住崎(南) Photo by IDEさん
はいさいまるちゃんです 1泊2日で串本へ行ってきました 串本ブルー炸裂 透視度20mオーバー水温(26℃)コンデション抜群の海で ゲスト様は、Myカメラデビュー 平日なので、のんびりまったりフォトダイブ~ ワイドからマクロまでご案内してきました 素敵な写真ありがとうございます 今日から3連休突入~ 明日からまたまた串本へ 全力でご案内してきます それじゃ また
【ミナミハコフグ幼魚】 Point:住崎(南) Photo by IDEさん
【オルトマンワラエビ】 Point:住崎(南) Photo by IDEさん
【カンザシヤドカリ】 Point:グラスワールド(西) Photo by IDEさん
【カゴカキダイ】 Point:グラスワールド(西) Photo by IDEさん
9月20日水中マップ→こちらへ 9月21日水中マップ→こちらへ
【アザハタ】 Point:住崎(南)
はいさいまるちゃんです 連休中のウネリが嘘のようなコンディション抜群の串本の海 水面を滑るように走る船 透視度も2日前(2~4m)に比べ劇的に回復 透視度12m 水温26℃ 若干白っぽさが残るものの快適にダイビングできました 週末に向けてもう一押し黒潮パワーが欲しい所です 台風後の新しい生物達との出会いを求めて 明日も串本へ行ってきまーす それじゃ また
9月19日水中マップは→こちらへ