【キンセンイシモチ】 Location:柏島 Point:民家下1
はいさいまるちゃんです 今日は、口内保育の写真でーす 産みたてホヤホヤのオレンジ色の卵です ♀が卵を産み♂が口の中で育てる イクメンやぁーん 見習わなあかんなぁー 明日は、串本へ行ってきまーす それじゃ また
【ダイビングツアー情報】 詳細はこちらへ
【ヒトスジギンポ】 Location:柏島 Point:後浜2.5
はいさいまるちゃんです 今日の写真のポイントは、イバラカンザシ 手前のイバラカンザシをぼかしつつ・・・ ヒトスジギンポにピント合わして撮りました もちろん背景は海のブルーで ほんまえぇトコにおったー こんな被写体をお客さんに紹介していきたいでーす それじゃ また
【シマギンポ】 Location:串本 Point:KDP前ビーチ
はいさいまるちゃんです 今日は、超浅場(水深50cmぐらい)に生息するシマギンポ ミステリアスな目でしょ~ ビーチポイントのエントリー付近で顏を浸けてじっくり探すと 見つかるかも それじゃ また
【アマミスズメダイ幼魚】 Location:串本 Point:グラスワールド Photo by りさちゃん
はいさいまるちゃんです 関西も梅雨に入りましたね 以外に透視度が良い6月の串本の海 例年そんな感じです 生物達の産卵・保育活動も活発になる時季でーす もちろんウエットスーツ+フードベストでいけます 個人的にも大好きな6月の海を覗きに行きましょー それじゃ また
はいさいまるちゃんです 雲ひとつない青空の下 まろちゃん じゅんちゃんが親子でダイバーデビュー ダイビングライフのスタートです これからダイビングを通じて 新しい出会いや発見たくさんの楽しい思い出を作って下さいね~ 次回は、ファンダイブで串本の海へ行きましょー 楽しい時間をスペシャルサンクス
6月4日 ①『方杭ビーチ』水温19℃ 透視度5~6m ②『方杭ビーチ』水温20℃ 透視度5~6m
【見た生物】 サンゴタツ、ホタテウミヘビ、ニジギンポ、サビハゼ、ヨメヒメジ、アジ群、ネンブツダイ群、サラサウミウシ、ミヤコウミウシ、スナイソギンチャクなど